EN

試験実績

第 Ⅰ 相試験
  • アルツハイマー型認知症
     (FIH含む)グローバルで2位の投薬例数
  • 緑内障・高眼圧患者対象
  • 糖尿病T1DM、T2DM
  • 健康成人男性(FIH含む)30日間入院、DDI試験等
  • 健康高齢男性48床同時使用、24日間入院
第Ⅱ・Ⅲ相試験
  • アルツハイマー型認知症予備軍精神科医、臨床心理士配置
  • 糖尿病T1DM、T2DM
  • 喘息12時間頻回スパイロ
  • 変形性膝関節症4ヵ月で53例治療期移行
患者 PK 試験・その他
  • 高尿酸血症24例の産生過剰患者を実施10ヶ月で380例同意取得
  • がん患者対象の抗がん剤BE
  • 喘息12時間頻回スパイロ
  • 閉経後女性対象BE試験360例実施(180例×2回)
アルツハイマー型認知症試験

当初はグローバルチームから日本の進捗は期待されていませんでしたが、当院においてグローバル全体で2位の投薬例数を達成し、この実績によりグローバルにおける日本の評価が覆されました。
この実績で日本の開発チームが早期開発段階からグローバル試験に参画可能になったことから、当院も高い評価を頂きました。
現在実施中の試験では組み入れスピード向上にも成功し、引き続き高い評価をいただいております。